憧れの高級スパ!その魅力やサービスの内容とは?

高級スパの魅力を一言で表すと、「高級感のある非日常空間で、心身ともに癒されながら自分磨きができる」ことでしょう。
本来スパとは温泉を指す言葉でしたが、最近では様々なサービス形態の施設が複合化し、プールやジェットバス、サウナやエステ、フィットネスやラウンジ完備など、高級感のある充実した複合施設に様変わりしてきています。
特に有名な高級ホテルに併設するスパでは、ホテル同様、またはそれ以上のおもてなしとサービスが受けられるなど、非日常を体感するにはまさに最高の場所といえます。
都心にいながら、ちょっとした旅行気分にも浸れるので、身体だけでなく精神的にも充実した時間を過ごしたいという方におすすめです。
会員制だとさらにランクアップ
また、もうワンランク上のサービスを体感したい場合、会員制の高級スパ施設を利用すれば、さらに極上の一時を堪能できるでしょう。
会員制高級スパは利用者が会員または宿泊ゲストに限られるため、より一層プライベート感を味わえます。人気の会員制高級スパでは入会人数を制限しているところも多く、入会権が争奪戦になっている施設もあるそうです。
他にも、貸出しアイテムの無料使用や最新機器の利用、健康を気遣った食事の提供など、施設によって実に様々なサービスや特典があります。自分好みの施設を探すのも楽しみの一つになるのではないでしょうか。
高級スパをより一層楽しむために、覚えておきたい予備知識

ここからは、利用する際に役立つ予備知識をいくつかご紹介します。
高級スパの利用前に、スパでの基本的な振る舞いやマナーを頭に入れておきましょう。
1.予約時間の厳守
まず、大人として時間を守ることは必須といえるでしょう。予約時間に遅れてしまうとサービスや施術を受けられる時間が短くなってしまう恐れもありますし、「予約の時間ギリギリに駆け込み、シャワーも浴びず汗だくのまま…」というのは、大人の立ち振る舞いとして品があるとはいえません。余裕を持った行動を心がけたいものです。
2.騒がない、はしゃぎ過ぎない
また、高級スパの非日常的な空間に感動し、ついはしゃいでしまったり声が大きくなったりすることもあるかと思われます。
とはいえ、せっかくのリラクゼーション空間もたった一人の大きな声で台無しに。他に利用されている方々にも配慮し、自分もこの空間の一部なのだというくらいの心構えが、大人のマナーといえるでしょう。
3.着替えやすい服装・オイルがついても良い服装
服装については、マッサージオイルがついても良い服装で行くことをおすすめします。
高級スパでは上質なオイルでの施術サービスなどもあり、なるべく洗い流さず身体にゆっくり浸透させるのが良いとされています。そのため、身体についたオイルが移っても気にならない服を着ていきましょう。
またバスローブなどの専用着が用意されていたとしても、帰る時にまだオイルやクリームが肌に残っていることもあります。オシャレ重視ではなく、着替えやすく、汚れても良い服装の方が好ましいようです。
4.不必要なアクセサリーは外して行く
スパ利用の際は、アクセサリーなどは外す必要があることがほとんどです。紛失の恐れもあるので、不必要なアクセサリーや貴重品は最初から持っていかないという心掛けも大切です。
5.直前の食事やお酒は控える
食事については、特にマッサージやトリートメントなどの施術を受ける前、沢山の量の食事をするのは控えることをおすすめします。できれば2時間前までにはアルコールも控え、食事を終わらせましょう。
施術中に気分が悪くなる可能性もあり、折角心待ちにしていた最高のひと時を満喫できないというのはとても悲しく残念なものです。逆に、水分はしっかり摂って臨みましょう。スパ利用は大量に汗をかくことも多いため、脱水予防が大切です。
6.肌が弱いまたは体調が優れない場合は、必ず事前に伝える
肌が弱い方は、施術によって肌が荒れてしまう可能性もあるため、必ず事前に相談をしましょう。肌が弱いからといって利用できないということではありません。
自分の肌にあった施術やサービスを紹介してくれることもあるので、そのためにも事前に伝えておくことが重要です。また体調があまり優れない方も、決して無理をせず、必ず施設に連絡をしましょう。
以上が、高級スパでの基本的な立ち振る舞いとマナーです。覚えておいて損をすることはないので、最高のリラックスタイムを過ごすためにもぜひ頭に入れておきたいですね。
必要な事前準備と大体の予算

まずはウェブサイトの確認と持ち物の準備を
まずは、スパのウェブサイトがある場合には事前にチェックして、準備をしておきましょう。
・必要な持ち物の確認
・スパ施設の詳細を把握
・利用日当日のスケジュールを立てる
アメニティや必要な持ち物はウェブサイトに記載されていることが多いですが、多くの場合は下記のようなものです。
・タオルや室内着
・水着
・着替え用の服
・普段使用しているシャンプーや基礎化粧品
・お財布(クレジットカードが使用不可の場合に備え現金も用意)
スパ施設に既に準備されている物もあるため、利用施設によっては不要なものもあります。ウェブサイトが無い場合には、直接問い合わせて確認してみると良いでしょう。
多くは2万円前後から
続いては、スパを利用する際にしておくべき事前準備や大まかな予算感について解説します。
予算感については施設によっても異なり一概にはいえませんが、安くても2万円前後からとなります。勿論、高級ホテルでのスパ利用はより高額になりますし、会員制の高級スパの場合は、入会金が別途必要な場合もあります。
しかしスパに加えて、高級ホテルへの宿泊や贅沢な食事、高層からの景色を堪能できるなど、非日常的で夢のような時間を過ごせると考えれば、納得の価格といえるでしょう。
宿泊せずにスパのみが利用できるプランを用意している高級ホテルもあり、その場合は数千円から利用できることもあるので、一度ウェブサイトを確認してみることをおすすめします。
まとめ

今回は心置きなく高級スパを堪能するために役立つ情報をご紹介させていただきました。
「心惹かれてはいるが、行くにはハードルが高い」「不慣れな場所で本当にリラックスできるだろうか」など、不安に感じるかもしれませんが、今回ご紹介した情報を参考に、ぜひ安心して極上のリラックスタイムを過ごしてみてください。
ライタープロフィール

北海道出身。大学卒業後からフリーライターとして活動し、旅行雑誌「北海道じゃらん」にて毎月40〜60本の原稿を執筆。現在は関東在住。会社員として営業や人事など様々な職種を経験した後、妊娠・出産を経て再度フリーライターとなり、求人広告やグルメサイト「レポハピ」のライターとして活動している。自身のSNSでも旅行やグルメ情報を配信中。
鎌上 織愛の記事一覧はこちら